SSブログ

科学技術館へ行ってきた [子育て]

お盆の夏休みを利用して科学技術館へ行ってきた。

12:39
竹橋駅下車。準備が遅れて家を出遅れた上に、娘のリクエストで急遽車ではなく電車で行くことになり、最寄駅に着いたのはもうこんな時間に。駅のそばにあった看板の地図を頼りに北の丸公園に入って歩いていく。駅や電車に興奮していた下の娘は竹橋についた時点でもう疲れ気味。ベビーカーに乗せると眠ってしまった…。

12:52
科学技術館到着。まず地下のレストランへ。レストランといってもカフェテリア形式で、もっというと社食と一緒な感じですね。席には余裕があるもののサーブが間に合ってなくて結構待ったかな。カレーやおそばを注文しまずは腹ごしらえ。

14:10
ようやく見学スタート。大人700円子ども(4歳以上)250円。館内は階段での行き来となるので、ベビーカーは入り口で預けて進む。
まずはエスカレーターで一気に5Fへ。展示には特に説明がなく、いろいろ感じよう!というテーマ。斜めになっている部屋に寝っ転がっていると錯覚を起こしたり、模様のついた壁が回っている中にいると錯覚を起こしたり。こういうのは小さい子どもでも体感できて喜んでいたよう。続いて体験したのは、巨大なピタゴラスイッチのような装置。ボーリングの球を3回りくらい大きくしたような金属の球をみんなで協力しながら転がしていく。楽しい仕掛けがたくさんあり、大人も楽しめる装置でした。大人が楽しめたのは、真黒な渦巻きの筒。中を覗き込むと光の屈折を吸収し合って(?)中は本当に漆黒。吸い込まれるような不思議な錯覚を感じました。その他にも寝そべったりふたを開けたり触ったりいろんな体験ができました。そしてあの空気砲や巨大シャボン玉などがある科学教室もこの階にありました。箱をポンと叩くだけで空気の圧力が飛んでくる空気砲は小さな子どもでも楽しめていましたし、巨大シャボン玉は慣れ親しんでいる素材が自分を覆うくらいの膜になって見えるのでこちらもとても喜んでいました。
4階にはがあったり、建設の体験などができたりもありましたが、この辺りは4歳児には少々難しい内容。鉄の滑り台がありこちらを楽しんでました。
3階のオーロラや今話題の(?)エネルギーの展示などを観るころには子どもたちも疲れ果てて愚図ってきたのでここで見学は終了。時計も16:30を回っていました。少し昼寝をできた下の娘よりも上の娘が疲れ果ててベビーカーで熟睡でした。

やっぱりスタートが昼になってしまったのは失敗。電車での移動も楽しかったけど、その分余計に疲れちゃったね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。